回答フォームのURLを端末内で保存しておく方法や、端末間で受け渡す方法がわからずお困りの場合は、こちらの記事にヒントがないか、確認して頂けますようお願いいたします。
端末内でURLを保存しておく方法
(1) ショートカットを作成する
パソコンで回答フォームへの「ショートカット」を作成して、デスクトップなどわかりやすいところに置いておくと、いつでも職員または利用者の方が回答フォームを簡単に開けるようになります。
Windows パソコンの場合は、デスクトップなどで右クリックし、「新規作成」の「ショートカット」を選んでください。最初の入力欄に回答フォームのURLを入力し、次の入力欄には「回答フォーム」などのわかりやすい表示名を記入してください。
(2) ブラウザのブックマークに登録する
ブラウザのブックマーク(お気に入り)に回答フォームを登録しておくと、いつでも職員または利用者の方が回答フォームを簡単に開けるようになります。
ブックマークの登録方法はブラウザごとに異なります。Chrome や Edge の場合は、ブラウザのアドレスバー(URLが表示されている欄)の右端にある☆のボタンを押すことで、ブックマーク登録ができます。詳しくは下記の公式ヘルプ記事をご覧ください。
端末間でURLを受け渡す方法
(1) メールやチャットを使用する
端末でメールやチャットを使うことができる場合は、そちらを使ってURLをやり取りすることを検討してください。
日頃メールアドレスを使っていない端末でも、一時的にメールアカウントにログインすれば、受信メールから回答フォームのURLをコピーできます。
(2) ファイル共有の仕組みを使用する
OneDrive や Googleドライブのような、クラウドのファイル共有サービスを利用されている場合は、回答フォームのURLを記したドキュメントファイルなどをアップロードして共有することを検討してください。
この方法をとる場合は、共有する範囲の設定にご注意ください。